ジューサーを使って野菜や果物を効果的に摂取したいと思うのですが、一緒に入れることで効果がなくなるものもあると知って悩んでいます。
人参やバナナは単品ならいいけど他のものと一緒に入れるとビタミン等を破壊するとか…
他にもこれを入れたら効果が薄れちゃうというようなものがあれば教えて頂きたいです。
また、ビタミンや酵素をたっぷりとれて組み合わせのいいレシピなどあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします(>_<)
ビタミンCの破壊防止にはレモン果汁や黒酢などを入れると良いですよ。
ビタミンAを摂るなら、人参やトマト・オレンジ(みかん)などを入れたものにオリーブオイルを加えると吸収が良くなります。
健康を考えるのならジューサーよりもミキサーで繊維ごと摂る方が良いし、もっと本気で気にするのなら、(病人でない限り)機械ではなく自分の歯で噛む方が、食物の過剰な細胞組織の破壊(ビタミンを壊す)をせずに済みますし、カロリー過多にもならないですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿