2012年3月28日水曜日

長ネギの栄養素を教えて下さい。

長ネギの栄養素を教えて下さい。







ネギは葉の部分にβカロテン(ビタミンA)が多く、茎の部分にビタミンCが、多く含まれている野菜です。



ネギには独特の強い香りがありますが、これは「硫化アリル」と呼ばれる栄養成分で、ニラや玉ねぎにも含まれています。



この硫化アリルは、ビタミンB1の吸収や働きを高め、疲労を回復させる効能や、消化液の分泌を良くして、食品の消化、吸収を高める効能があります。



このため、ビタミンB1が多く含まれている豚肉や牛肉と一緒に、調理するのがおすすめです。



硫化アリルは、血液をサラサラにして、血行を良くして体を温める働きもあります。



ネギの葉に多いβカロテン(ビタミンA)は、眼の網膜にある光を感じる「ロドプシン」という物質の材料で、夜盲症(とりめ)の予防効果がある栄養成分です。



また、粘膜や皮膚を健康に保ち、ウィルスや細菌の侵入を防ぎ、体の免疫力を高める効能もあるビタミンです。



一方、ネギの茎に多いビタミンCは、体に有害な活性酸素を分解する働き(抗酸化作用)があり、生活習慣病や老化の進行を、防ぐことが知られています。



ビタミンCには、この他にも次のような様々な効能があります。



・コラーゲンの合成を助け、体の組織を丈夫にする

・ストレスに対抗する抗ストレスホルモンを作る

・シミやくすみの原因であるメラニン色素を減らす

・発ガン物質を分解してガンを予防する



■ネギ(長ねぎ)の主な栄養価(100g中)■

エネルギー:28kcal

蛋白質:0.5g

脂質:0.1g

炭水化物:7.2g

ナトリウム:0g

カリウム:180mg

マグネシウム:11mg

カルシウム:31mg

鉄:0.2mg

ビタミンA:1μgRE

ビタミンB1:0.04mg

ビタミンB2:0.04mg

ビタミンC:11mg

ビタミンD:0.0μg

ビタミンE:0.1mg

食物繊維:2.2g








ここに載ってるぞ



http://web116.net/yasai/04-negi.htm







葉の部分にβカロテン(ビタミンA)

茎の部分にビタミンCが多く含まれています。



0 件のコメント:

コメントを投稿