2012年3月23日金曜日

7月8日に妊娠8週目に入った者です。妊娠初期のビタミンAの過剰摂取についての質...

7月8日に妊娠8週目に入った者です。妊娠初期のビタミンAの過剰摂取についての質問です。もともと貧血ぎみでお医者さんから鉄剤をもらっていたので、食事のときも鉄分補給を心がけてきました。レバーはめったに

食べませんでしたが、4月に生協に加入したのを機にレバーを買うようになりました。野菜と一緒に炒めたり、湯せんにすればいいだけのもので調理するのが楽なのでよかったのですが、妊娠初期にビタミンAを過剰摂取すると胎児によくないと知らずに食べてしまったので、今ごろになってとても不安になっています。いろんな方の質問を見ていると、私が一度に摂取したビタミンAは明らかに過剰に思えるのですが、連日の大量摂取ではないので気にすることはないでしょうか。以下の4日以外はレバーは食べておらず、うなぎも食べていません。

5月22日 豚レバー(約120g、野菜と一緒に炒める)

6月4日 鶏レバーしぐれ煮(250g)

6月13日 豚レバー(約120g、野菜と一緒に炒める)

6月26日 豚レバー(約100g、野菜と一緒に炒める)

にんじんなどの野菜からとるビタミンAについては心配することはない、ときいたことがあるのですが、この4日分のレバーが胎児に悪影響を与えていたらどうしよう・・・と不安でなりません。

基礎体温のちょっとした変化で一喜一憂する性格なので、神経によくないから基礎体温をつけるのはやめるようにお医者さんに言われたほどです。細かいことを気にしすぎだとはわかっているのですが、どなたかご意見やアドバイス、今後の食生活についてご助言をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。







先ず心配有りません. それ程食べた訳では有りません. 怖いのはサプリとか医薬品で大量に摂取した場合のことです.

以前、アメリカで毎日15000IU以上のビタミンAを摂り続けた妊婦は、先天異常の乳児を出産する確率が通常の3.5倍も高いと報告されています。

それをもとに厚生省は、妊婦の場合、補給剤によるビタミンAの摂取量を、1日5000IU未満に抑えるよう通達を出しました.

内閣府食品安全委員会がまとめた報告書によると、「妊娠3ヶ月以内又は妊娠を希望される女性がビタミンAを一日5000IU(1500マイクロgRE/日)以上、過剰に継続的に摂取することは禁忌」とされています.

一方、ヨーロッパ(EU)の食品科学委員会の報告によると、10000IU(3000μgRE/日)を超えるビタミンAを過剰摂取すると催奇形性を起こす可能性があるということを指摘しています。

気になる方はβ-カロテンを意識して摂取する方法があります。β-カロテンは体内で必要な分だけビタミンAへと変換されるので過剰症の心配がないといわれています。



http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=U...



以後気を付けるのは魚です.



http://www.pref.osaka.jp/shokuhin/hg/hg.htm








食べたい物を食べる。

野菜を多めに食べる。

生物はさける。

食欲がない時は無理に食べない。



悩みなどのストレスが一番よくないですよ。

大丈夫です、あなたがママとして頑張っているのを赤ちゃんはちゃんとわかってますから

笑顔でいればカワイイ元気な赤ちゃんに出会えますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿