2012年3月27日火曜日

現在、妊娠6か月です。 妊婦はレバー(レバニラ)などは食べない方が良いといわれ...

現在、妊娠6か月です。

妊婦はレバー(レバニラ)などは食べない方が良いといわれていますが、

あん肝も食べたらヤッパリいけない物になるのでしょうか?







毎日、連日大量には特に妊娠初期の場合は

ビタミンA(レチノール)の大量接種となり、

一日10000単位以上の摂取では先天奇形のリスクを増大させるとされています。

先天奇形の種類は様々で、小頭症、頭蓋や顔面の異常,

無眼球症、尿路異常、顔面裂などです。



ただし、これは初期に限ってですし、毎日レバーを食べないですよね。

なので絶対食べてはいけないものではないですよ。

参考までにビタミンA(カロチン)など野菜に多く含まれるビタミンAは

問題ありません。



参考までにあんきもは100g中8300mcgです。

妊娠6ヶ月ですし、豚レバーなどは鉄分の摂取に有効な食品です。

毎日食べなければ問題はないですよ。

ちなみにあん肝は鉄分はそれほど入っていません。








マグロとレバーは、週に1度以上食べたら駄目だと言われるみたいです。

マグロは有害物質が、レバーはビタミンAが体に蓄積するからだそうです。



あん肝は、ビタミンAが桁違いに大量に含む食べ物です。

だからと言って、駄目かどうかわからないのですいません…。



でも、マグロもレバーも週に1度以上というので、月に1回ぐらい、あん肝はいいのではないでしょうか?



大豆も、妊婦と幼児は1日50gまでで出来たら食べない方が良い。

豆腐は半丁まで。

イソフラボンが発がん性を高めるらしいです。

こんなこと言ったら何も食べれなくなりますね…。



母親教室に行かれているなら、言われたことは守った方がいいですね。

母親教室で聞かれるか、病院の栄養士さんに聞けるなら1度、あん肝の事を聞いてみるといいと思います。







妊娠中1回くらいなら食べてもいいのではないでしょうか。



魚とはいえ「肝臓」ですから、栄養価も高いですが、よくないものを

代謝する器官なだけに、まったく問題ないとも言いがたいので・・・。



しかし、大好きなものを我慢しすぎるのも、ストレスと言う観点では良くないので、

「今回だけ」で食べたらいいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿