最近野菜スティックのニンジンがやめられません。今も夜更かししながらお酒のオツマミにしています。
で、ニンジンってどのように体にいいのでしょうか。悪いところ(体を冷やす)とかも教えていただけたらと思います。
ビタミンAの前駆体、カロチンが含まれてます。
ビタミンCも豊富です。
他の野菜と一緒に食べると、アスコルビン酸分解酵素っていう、ビタミンCを壊す酵素をもっていますが、作ってすぐ食べるなら、問題ないでーす。
胃液で酵素は失活しますので。
悪いところは、よっぽど食べると、肝臓に蓄積され、黄疸になります。肝臓に負担がすかかりますね。(脂溶性なので、体内に蓄積されるのです)
油といっしょにとると、吸収がよくなります。
でも、たくさん食べても問題ないですよ。
消化不良になって、胃腸に負担がくるかもですが…夜中ですしね^^;
粘膜を強くして、お肌もつやつやしますよ。
よい習慣ですので、続けてください。
加熱して、ホットサラダにすると、冷えないし、消化もいいとはおもいますが、そのままでも平気ですよ。
人参は基本的には野菜だし体に悪いって事はありませんが、何でも過剰摂取はいけません。ほどほどに★
ベーターカロチンだかが入ってたと思います。
温野菜のほうが生野菜よりはいいそうですが(やはり、夜食べると体を冷やすそうです)、ポテトチップスやチョコを夜食べるよりは全然ましだと思います。
それ、アタシも大好き。
ものすごくハマってた時期は、
一日に、ニンジン4、5本食べてました。
頑固な便秘症なのですが、
その頃は、おっそろしく調子良かったです(笑)
冷え性になった、ってこともありません。
ちなみに、どういうわけか、
カマボコと一緒に食べるのが好きです。
ニンジンには味をつけず、そのまま。
サラブレッドのように速く走れお金をたくさん稼げます
そしてウサギのように色白で可愛くなるでしょう
生野菜は体に良いのでニンジン以外もたくさん食べてください
何かご飯のとき他の野菜と食べると
ビタミンとかがこわれてしまうとかきいたことがあります
それ、いいですね。
そのままでしょうか、マヨやドレッシングをかけて食べているのでしょうか?
食べる量は どれくらいなのでしょうか?
なにはともあれ、スナック菓子や乾き物、何も食べず などに比べると
よっぽど健康的です。
目がよくなると聞きました。 悪いところは無いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿